新規事業おじさんのつぶやき Vol.32 圧倒的な行動量というのをやってみました。
今日はえらそうなことばかり言っていないで、私自身が本当にやってみましたというお話をしようと思います。
8月から、私の担当する新規事業プロジェクトの事業モデルの検討をステップアップするために、潜在ユーザーと想定する企業にヒアリングを行っています。
詳細はこの場では割愛しますが、延べ、160社に問い合わせページからアクセスし、日程調整中、お断りメール、お断り電話も含めて、60社超からフィードバックを得ています。
かれこれ2ヶ月になりますが、この間、何度も心が折れそうになりましたが、とにかく、仮説が浮かんだら、その仮説を確かめるためにアクセスをかける。
こんなことを続けていったら、160社超にアクセスしていました。
まだまだ、これだ!!というものへの距離は遠いと感じる日々ですが、やってみたらわかったことは確かにあります。
圧倒的な行動量はやはり大事だと思います。
(本稿は2023年に公開した記事の再掲です。)