ゲーム業界人事はいつまで業界経験を用いて採用基準を怠けるのか
本日のUnityオンラインサロンマガジンの軸は
「ゲーム業界経験」
で書かせていただきました。
個人開発が好きで技術の吸収力がすごいのに
ただ、業界未経験というだけで、門前払いされる人がいるのは個人的には許せないし、
そんな業界を変えたい、と思ったことも
このサロンを立ち上げた理由の一つです。
人材育成・教育や業務フロー研究などをしながら
個人開発とゲーム企業開発のそれぞれいいとこを
生かし、ガンガンゲーム開発する
そんな会社を作りたいと改めて思いました。
企業は優秀な人材を取りこぼしていることに気づくべきです。
昨今、優秀人材を囲い込む流れになっているので
ゲーム業界でも、今までの考え方に囚われず、人材に力を入れることが
次の覇権を取る会社条件だと思います。
ちなみに自分は業界入るときに
もはや業界レベルのフローの個人開発をしていたので、
資料を作ってプレゼンしたら、
担当者引くレベルで評価してくれてましたので
毎回そんな感じで商談してます。
▼Unity初心者向けオンラインサロンチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCIudBWed-SdQb8fQbaIz9kQ
▼Unity初心者向けオンランサロン(¥1000/月)を運営しています
・役立つUnity開発情報/マインドセット
・つまづいた所の個別質問対応など
https://explorior.jp/?page_id=426