
メンタープラン
自己紹介
通信会社向けコンテンツ開発を1990年頃から開始。携帯向けコンテンツを2000年頃から開始。 当初からコンテンツのアクセスログを対象に多変量解析を行い、体内時計を応用した行動分析の特許を2件取得。(特許第5110324号/特許第5788870号)
AI/機械学習やデータ分析は全工程を経験。データセット(メタ解析/データ設計)や目的(精度/速度/データサイズ効率/メモリ使用効率向上)に応じたアルゴリズム改良(座標変換、次元圧縮、 セグメント分割、AIモデル組合わせ、バイアス低減、ノイズ低減、パラメータ調整、欠損値補間、閾値調整、外れ値調整、キャリブレーション、時系列データ解析、相関関係解析、因果関係解析、EDA、仮説立案/検証/理論構築等、特許技術参照)。 風力発電データ解析、画像解析、周波数解析、音声解析、時系列解析、テキストマイニング、バイオ系AI/機械学習、医療系データ解析、AIモデル作成ツール開発。統計/データ解析20年以上。
経歴・実績
2021
年12月
〜 2022
年3月
2021年12月 ~2022年3月 4ヶ月
Windows PHP
Git
基本設計
詳細設計
アジャイル開発
SE、PG
感染症疫学調査のシステム開発
・データ連携・変換パイプライン処理
Windows PHP
Git
基本設計
詳細設計
アジャイル開発
SE、PG
感染症疫学調査のシステム開発
・データ連携・変換パイプライン処理
2020
年6月
〜 2022
年8月
風力発電のデータ解析システムの開発
・風力発電のデータ解析システムの開発に従事する
・データマイニング
・アルゴリズム改良
・EDA
・Python3
・風力発電のデータ解析システムの開発に従事する
・データマイニング
・アルゴリズム改良
・EDA
・Python3
2021
年10月
〜 2021
年10月
フローサイトメトリーの開発
・機械学習の前処理
・EDAツール作成
・VC++
・機械学習の前処理
・EDAツール作成
・VC++
2021
年7月
〜 2022
年5月
I/機械学習による自然言語処理システム開発
・データマイニング
・アルゴリズム改良
・EDA
・Python3
・データマイニング
・アルゴリズム改良
・EDA
・Python3
2022
年6月
〜 2023
年2月
AI/機械学習IoTデータ予測システムPoC
・ラズベリーパイ
・Python3
・ラズベリーパイ
・Python3
対応可能な時間帯
平日夜
土曜日
日曜日
返信スピード
1〜2日以内
備考
問い合わせやアドバイスだけであれば、内容しだいで返信は早めに対応可能です。