【キャリア構築】Webディレクター、Wen担当のキャリアや強みは3つ(デザイン/プログラミング/マーケティング)から考える
WebディレクターやWeb担当の方、フリーランスもインハウスの方も含めご相談いただくので、自身のキャリアについての見解など解説します。
Web業務が幅広くなるなかで、自身のキャリアや、現在の環境でのポジションなどをどうとるか。
直近、複数の方に同じような相談を受けました。
社内事情は分からないため、あくまで転社も選択肢にできるためのキャリア構築です。
3つ(デザイン・プログラミング・マーケティングでキャリア構築)
Webディレクターとしての業界内でのキャリアで回答するとしたら、
たとえば知人のWebディレクター/模索されてる方ですと、いろんなパターンがあります。
- Webデザイナーが次のキャリアにアートディレクターも模索(Webディレクターのデザイン強み系)
- Webマーケターがプログラミングとマーケティングで、マーケティングニーズのある事業会社にCMO的な立場(Webディレクターのプログラミングできつつマーケティング強み系)
上記のようにあるなかで、求められているスキルに自身とマッチした会社やプロジェクトにつくことがいいと思います。
どのスキルがいいか、などは、もう好きかどうかなどの判断でいいと思います。
キャリア構築は個人の志向や環境による
自分の場合ですと、3つのスキルがあるとすれば、志向や選定の理由が、下記です。
マーケティングが好き
一般企業在職時に新規のWeb事業で収益軸をつくれた、同じような会社やWeb担当の方の力になりたい。
プログラミングも少し好き
一般企業在職時にコードがいじれず制作依頼がモヤモヤした、自分でやってみたい、業務効率化したい、
などのプログラミングレベルまでできればですし、
マーケティングで必要だからに比重があり、Webエンジニアまでは求めていない。
デザインは他に比べると動機が弱い
デザイン大好きなひとには勝てない、またマーケティングよりの思考が先にきてしまう
などの志向から、
マーケティング強み系の立場でディレクションや制作・分析・改善などしております。
まとめ
Web業界は、
提供側もクライアント側も、この3パターンで棲み分けられている側面もあるので、
居心地がいい場所やプロジェクト、ひとと取り組むのが健全でいいと思います。
以上、このようなキャリア検討も一案だと思います。
引き続きナレッジ作成します。お気軽にフォローください。
より詳しく知りた言い方はお気軽にご相談ください。
ご希望の場合、プラン提案もいたします。