#JavaScript #Vue.js #コードレビュー #Nuxt.js #ペアプロ
モダンなフロントエンドへの第一歩のお手伝いをします! (Vue.js Nuxt.js) 課題設定・技術質問・コードレビュー
できること
はじめに
もっと安く価値を提供しているメンターさんもいらっしゃいますが、
私は業務と同じ熱量を込めて続けていけるように、この価格設定にしています。
よろしくお願いいたします。
モダンなフロントエンドへの第一歩のお手伝いができます
私は現在2つの現場で、事業会社でフロントエンドエンジニアをしています。
Vue.js や React.js を使ったモダンなフロントエンドの開発にそろそろ足を踏み入れてみませんか?
Slackでのテキストメッセージを基本として、必要に応じてビデオ通話を使いながら質問にお答えします。
コードレビューはGitHubのリポジトリ、またはSlackのファイル送信機能を使って行います。
「丁寧な質問にはより丁寧な回答を」をモットーに、濃いアドバイスをしながら皆さんの糧になるような技能の習得をお手伝いします。
お気軽にお問い合わせください!
こんなことをお手伝いします
- 質問に対して私の考えと、それにいたった背景をお伝えします
- エラー解決のお手伝い
- 実現したいことに向けた課題設定のお手伝い
- コンポーネントの設計、命名や分け方について
- コードレビュー
- 実装の方針をたてるお手伝い
コードレビューについて
コードレビューにも対応します。
GitHub での権限付与、または Slack上でのファイルのやり取りで丁寧にレビューいたします。
レビューの為の稼働時間は調査時間としてカウントします。
こんなことはお手伝いしません
- かわりにコードを書く
- エラー解決
対象
こんな方にオススメ
- エラーを見てどこが問題なのか気づけるようになりたい
- フロントエンド担当として戦力になりたい
- コードレビューをしてほしい
こんな方にはオススメできません
- 応用が効かなくてもいいから、簡単にWebサイトが作りたい
- 答えだけサクッと教えて欲しい
- エラーをかわりにに解決してほしい
初めての方は、まずはお試しプランのお申し込みをおすすめします!
プラン内容
どのプランも、持ち時間が設定されています。、
持ち時間は技術的な質問や、何かの調査、コードレビューオンラインミーティングにあてることができます。
1つの質問で、持ち時間は5分〜消費されます。(10分はあらかじめ同意の上消費します。ご安心ください)
持ち時間がなくなった場合は、追加で単発のプランの購入をお願いします。持ち時間は購入月のみ有効です。
質問には24時間以内の一時返信をいたします。
24時間以内に返事できない期間は事前に告知しています。万が一返信をしなかった場合は持ち時間消費無しで回答します。
プロフィール
Web事業会社でサーバサイド3年、フロントエンド4年担当しています。
また、現在は副業フロントエンドもしています。
サーバサイドでもフロントエンドでも5〜10名のチームのリーダーを努めてた事があり、
技術選定や現場での育成に関しては経験があります。
これまでの経験を生かして、みなさんのステップアップのお手伝いをさせていただければと思っています。
# できること
## 力になります
- HTML / CSS (Sass等も)
- JavaScript / TypeScript
- Vue.js / Nuxt.js
- React.js
- Ruby / Ruby on Rails
## 経験はあります。一緒に調べながらですが力になれます
- AWS /GCP
- Firebase
- WordPress
スキル
プラン
エンジニアについて、フロントエンドについてなどオンラインのミーティングを行います。
ペアプログラミングなどもご要望に応じて可能です。
フロントエンドについてなどの相談をSlackやMENTAのチャットにて承ります。
質問は1問あたり、持ち時間を10分〜消費します。ご契約後3ヶ月以内で1時間分のご相談ができます。
時間あたりの単価は、月額プランのほうが割安です。
フロントエンドについてなどの相談をSlackやMENTAのチャットにて承ります。
質問は1問あたり、持ち時間を10分〜消費します。毎月持ち時間2時間分までが使えるプランです。
レビュー(4) 5.0

さまざまな質問に対応して頂き本当に助かりました。
また機会がありましたらよろしくお願い致します。
ありがとうございました。

firebase hostingでのトラブルを解決していただけました。
すばらしいメンターさんです。

つたない文章にたいして、しっかりと回答していただき大変助かりました。

長時間プランでの契約です。
デザイナーからエンジニアへ転職する際にお世話になりました。
分からない箇所の質問やコードレビューをはじめ、
・目標、課題の設定
・実務知識の共有
・企業選び、選考での助言
など、幅広く対応していただけました。
メンターは、フロントエンドエンジニアとして第一線で活躍されている方です。
エンジニア未経験で手探りのなか、何をどの程度勉強したらいいかなど
リアルな指針を示していただけたため転職活動へ大いに役立てることができました。