メッセージで相談
モノづくり現場の人手作業について、負荷軽減の実践を指導・支援します
できること
1.これまで18年以上のコンサルティング実績から、
①分かりやすく、 ②実績が出て、 皆さんに喜ばれた、事例を取上げ
それらの「アイディア突破口」「実現できた改善行動」を抽出して、
<テキスト動画>を作成済みです:
(突破口1)① 「置場が せまい」①せまい作業場で、置場のやりくりが大変
(突破口1)② 「置場が せまい」②仕掛が溜まって、歩きにくい
(突破口1)③ 「置場が せまい」③設備周辺に物が多くてせまい
(突破口2)① 「運搬と移動の手間」①運搬手段に多くの改善ネタがあります
(突破口2)② 「運搬と移動の手間」②手持ち運搬・移動の回数が多い
(突破口2)③ 「運搬と移動の手間」③共用フォークリフトを借りる+返す手間
(突破口3)① 「取扱いの手間」①探す・荷揃えの手間が多い
(突破口3)② 「取扱いの手間」②探す・入換えの手間が多い
(突破口3)③ 「取扱いの手間」③重たい・数量が多い
(突破口4)① 「教育・多能化が進まない」
(突破口5)① 「加工待ち品があふれる」①運転出来る人が少ない
(突破口5)② 「加工待ち品があふれる」②ある工程の設備台数が不足している
(突破口5)③ 「加工待ち品があふれる」③工程待ちの時間が長い
(突破口5)④ 「加工待ち品があふれる」④工程時間を短縮したい
(突破口6)① 「自分達では出来ない事」①全数検査の負担が大きい
(突破口6)② 「自分達では出来ない事」②日常化している手直し作業
(突破口6)③ 「自分達では出来ない事」③上司や支援チームに心掛けてほしい事
(突破口7)① 「人手が足りない」①人を多く配置している
(突破口7)② 「人手が足りない」②ラインスピードが速い
(突破口7)③ 「人手が足りない」③大きなムダ時間を無くし人手を確保
***これらは一例で、ここに該当が無くても引き出しは他にも
沢山ありますので対応いたします
2.テキスト動画は、押し付け用ではなく、説明と協議のネタとして使います
実施の指導内容は、皆さんとの面談によってアレンジをして行きます
3.進め方は、週1回~隔週1回のペースで、面談会式で
共有・分析・協議・立案しながら、実践を進めます
4.上記の1.2.は「個別・単テーマ」を設定しながら、範囲を絞っての
推進をしますので、
全体的な改善活動の準備段階としても、つなげて行けます
その概要については、この後の「コース内容」の最終部分に
記載させていただきます
メンタープロフィール
レビュー
相談できます
--
スケジュール
基本は「平日、土曜 14:00~20:00」
「土曜 14:00~17:00」
(微調整は相談可能です)