
組み込みシステムエンジニアのサポート/教育/コンサル、SBC関連の業務委託、サーバのリモート管理、など



できること
ソフトウェアエンジニアリング上で困ったことがありましたら、メールやチャットなどでご相談頂いたら、と思います。
組み込みシステムエンジニア向けに、C言語、アセンブリ、リアルタイムOS、ポーティング、リバースエンジニアリング、などの領域でサポートできます。
私は、10年以上の組み込みソフトウェア開発の経験を持っております。
主に、デジタルカメラのメインコントローラの組み込みソフトウェアの開発。
かなり広い範囲のソフトウェアモジュールを開発した経験を持っており、イメージセンサやLCDの制御、撮影シーケンス上の各種制御、各種画像処理モジュールの制御、周辺デバイスの制御、などなど。
もちろん、その経験に深い/浅いはありますが、、カメラのファームウェアの中で、全く書いたことがない経験がゼロなものは、USBコントローラの制御ぐらい。
また、現在は、Jetson Nanoをプラットフォームとして、センサドライバやアプリを開発しています。
プランメニュー
単発プラン
エンジニア・デザイナーのメンターを探すならMENTA
プロフィール
大学では情報工学専攻。カメラメーカーに10年、LSIベンダーに17年、それぞれ在籍。昨年は、息子の就職をきっかけに再度転職。
元々は組込みソフトウェアエンジニアですが、しばらくは、すっかり管理職やってました。今の会社では、 また、ソフトウェアエンジニアに戻って、NVIDIA Jetsonシリーズをプラットフォームとして、センサドライバやアプリを開発しています。
また、会社の仕事以外でも、色々と取り組んで今後につなげて行きたいと考えています。
これからがんばって行きたいと思っている若手の方を応援/サポートしたいと思います。
====================================================================
自己紹介にあまり文字制限がないみたいなので、もう少しアピールしてみます。
デジタルカメラをある程度長い期間、カメラメーカー側とチップベンダー側の両方で、
結構ガリガリとやって来ましたので、デジタルカメラ内蔵のソフトならば一人で全部
やれる、ぐらいのスキルはあると思っています。
ただし、USBの部分は、下層から上層まで、得意なやつがやってくれてしまいました
ので、私は完全に未経験です。また、最後の方は、フレームワーク的なところばかり
やっていたので、最近のクールなU/Iとかは自分ではやったことないです。逆に言うと、
それ以外は何でもやったと言えると思います。
====================================================================
よろしくお願いします。
元々は組込みソフトウェアエンジニアですが、しばらくは、すっかり管理職やってました。今の会社では、 また、ソフトウェアエンジニアに戻って、NVIDIA Jetsonシリーズをプラットフォームとして、センサドライバやアプリを開発しています。
また、会社の仕事以外でも、色々と取り組んで今後につなげて行きたいと考えています。
これからがんばって行きたいと思っている若手の方を応援/サポートしたいと思います。
====================================================================
自己紹介にあまり文字制限がないみたいなので、もう少しアピールしてみます。
デジタルカメラをある程度長い期間、カメラメーカー側とチップベンダー側の両方で、
結構ガリガリとやって来ましたので、デジタルカメラ内蔵のソフトならば一人で全部
やれる、ぐらいのスキルはあると思っています。
ただし、USBの部分は、下層から上層まで、得意なやつがやってくれてしまいました
ので、私は完全に未経験です。また、最後の方は、フレームワーク的なところばかり
やっていたので、最近のクールなU/Iとかは自分ではやったことないです。逆に言うと、
それ以外は何でもやったと言えると思います。
====================================================================
よろしくお願いします。
スキル
C
5年〜
組み込み
5年〜
RTOS
5年〜
経歴・実績
1992
年4月
〜 2002
年3月
ミノルタ株式会社
2002
年3月
〜 2019
年7月
株式会社メガチップス
2019
年11月
VOSTEC株式会社
レビュー
レビューは投稿されていません。