学び直し・転職・キャリアの壁打ち、経験者が伴走!

できること
新卒では大手コンサルティングファームに入社し、その後すぐにWeb業界へ転身。
以降は7年以上にわたり、ソフトウェアエンジニアとしてスタートアップ・事業会社・フリーランスなど多様な環境で開発とチーム運営に携わってきました。
現在はスタートアップでフルスタックエンジニア/スクラムマスターとして、設計から実装・運用、チームビルディングまで幅広く担当しています。
また、社会人大学院で「技術と政治・社会の関係性」に関する研究も行ってきた経験があり、学び直しや知的関心を軸にキャリアを組み立てたい方へのサポートも可能です。
💬 こんな方におすすめ
- プログラミングの学習をどう進めれば良いか迷っている方
- キャリアや転職、今後の働き方に不安やモヤモヤがある方
- 副業・フリーランス・独立を視野に入れて動き出したい方
- 社会人大学院やリスキリングに関心がある方
- スタートアップや現場のソフトウェア開発に触れてみたい方
📚 相談できること
- プログラミング学習の戦略(教材選定・進め方・習慣化)
- ソフトウェアエンジニアとしてのキャリアパス設計
- 異業種からの転身・転職活動の方向性整理
- 副業・独立のリアルと準備のステップ
- 社会人大学院進学や研究テーマ設計の壁打ち
- チーム開発・スクラム運営・技術選定に関する実務相談
🛠 技術スキル・職務経験(抜粋)
フロントエンド:
React / Next.js / TypeScript
バックエンド:
Go / Node.js / Ruby on Rails
インフラ・DevOps:
AWS / Google Cloud / Firebase / Docker / Kubernetes / Terraform
その他:
MySQL / MongoDB / GitHub Actions
実績例:
- 新規事業の立ち上げ(プロダクトリード)
- スタートアップでのスクラムマスター
- フリーランスとして複数社と契約(BtoB/BtoC)
- 社会人大学院での研究と仕事の両立
🧭 メンタリングスタイル
- 抽象的な悩みでも丁寧にヒアリングし、言語化・整理を支援
- 経験と実例に基づいた「実践的で地に足のついたアドバイス」
- 技術面に限らず、「なぜ学ぶのか」「どう選ぶのか」も重視
ひとりで悩まず、誰かと話すことで視界が開けることがあります。
キャリア、学び方、働き方に迷ったときは、まずはお気軽にご相談ください。
メンタープロフィール
レビュー
レビューは投稿されていません。
あなたにおすすめの人気メンター