心ほぐれる対話サポート


できること
はじめまして。
ご覧いただきありがとうございます。
私はこれまで、10年以上にわたり日本語教育を中心に、10ヶ国以上・200名以上の方と1on1で関わってきました。
年齢も国籍も、立場もバラバラ。学生さんもいれば、ビジネスで来日した方、人生の途中で立ち止まっている方もいました。
ときには社会で大きな責任を背負っている方から、進路に悩む高校生まで、
立場を超えて本音で向き合い、心の奥にある「本当はこうしたい」という声を一緒に探してきました。
私自身も、なかなか言葉にならない葛藤をずっと抱えて生きてきた人間です。
適応障害やアダルトチルドレン、モラハラ、共依存…。
母子家庭で親との関係にも長い葛藤がありました。
でも、そういった傷や経験があるからこそ、見えるものがある。私はそう信じています。
きれいな言葉を並べることよりも、相手の心に届く言葉を選びたい。
「なんでそんなに刺さる言葉をくれるの?」と驚かれるのは、
相手の中にある小さな声や違和感を、一緒にすくい上げることを何より大事にしているからです。
答えを押しつけたりはしません。
泥くさくてもいい。不安や葛藤のなかにいる自分をそのまま出せるような、
そんな“武装を脱げる場所”を一緒につくっていけたらと思っています。
ありがたいことに、「こんなに安心して話せたのは久しぶり」と言っていただくことも多く、
気づけば立場も世代も違う多くの方と深い対話を重ねてきました。
感化力、情熱、そして諦めないで人を信じる力。
これは、キャリアでも資格でもなく、人生そのものが私にくれた強みだと思っています。
現在は実績づくり中のため、2025年8月までは単発セッション【お試し価格】週1で受付中です。
継続をご希望の場合は、ご相談のうえご案内いたします。
「本当は変わりたいけど、どこからどう動けばいいかわからない」
そんなあなたの“心の靴”をそっと一緒に履いて、まだ見ぬ選択肢へ足を運ぶお手伝いができたら嬉しいです。
ここが、安心して深呼吸できる場所になりますように。