【Ruby on Rails】未経験者のサポートをします
できること
【未経験者のRuby on Railsの学習支援を行います!】
はじめまして!さでぃーと申します。
現在20代後半で、Railsをメインにフリーランスエンジニアをしています。
僕自身も未経験から勉強し、転職サイトを利用してRailsエンジニアになることができたので、
その過程で得た経験を皆さんにお伝えできればと思いMENTAでのコーチングをはじめました。
ポートフォリオの作成で重要なポイント、またどのようなことを意識して今後開発していくべきかお伝えしようと思っています。
また、僕が未経験の頃は質問できる相手がいなく、このようなサービスもなかったので苦労した覚えがあります。
だからこそ調べまくって自走力がついたと感じていますが、かなり時間がかかってしまいました。
なので「質問できるメンターがほしい」という方のお手伝いもさせていただきます。
せっかくこのようなサービスがあるのですから積極的に活用していきましょう!
【対応できること】
質問対応
=> 質問し放題も対応可能です!オンライン対応
=> オンラインでの質問対応や、週1回のオンラインメンタリング・進捗管理も可能です。コードレビュー
=> スクールの教材やチュートリアル教材では学べない、現場レベルのコードレビューを行います。
=> 個人のレベルに合わせたレビュー対応をします。
上記すべて対応もOKですし、質問し放題だけ!でもOKです。
その方のレベル感や学習状況、予算にあわせて最適なプランをご提案します。
※レスポンスに関しては非常に早いと、現受講生の方から非常に好評いただいております。
【対応しないこと】
- 転職斡旋
- 転職保証
基本的にはポートフォリオ製作や質問対応など、技術的なサポートとなります。
こちらに関してはいずれも一切保証いたしません。
【向いている人】
- 自走力をつけながら開発していきたい人
=> あくまで答えを教えるのではなく、ヒントを教えるようにしています。
【向いていない人】
(質問対応だけ希望の方は除く)
転職までの時間的な余裕のない方
=> 基本的には質の良いポートフォリオを作成するため、コードレビューを行います。
=> 受講開始時のレベル感にもよりますが、転職しないと!という焦りがあるとアプリをただ完成させることに重きを置くことになってしまいますし、レビューをしても精神的に苦しめてしまうだけなので、時間的余裕のない方・焦りを感じている方はお控えください。学習時間が確保できない方
レスポンスが良くない方
以上となります。
プランは20,000円に設定していますが、これはいきなり契約を結ぶのを避けるためです。
希望者から現状のヒアリングをした上で個別にプランの提案・設定をしていきますので、
興味のある方はメッセージいただければと思います。
以上となります!
学習頑張っていきましょう。