PHP Laravel Java Docker SpringBoot
【未経験者・初心者OK】現役のエンジニアがあなたの成長を継続的にサポートします【PHP / Laravel, Java / Spring, Docker】

できること
未経験者・初心者の学習からポートフォリオの作成までマンツーマンでサポートします
数多くの未経験者をエンジニアデビューさせてきた経験もあります。
現役のバックエンドエンジニアで、2006年からエンジニアを職業にしています。
本業として、独立系のSier企業でプロジェクトマネージャー兼エンジニアを行っています。
これまで金融、小売、医療、教育など様々な事業者様向けにシステム開発を行ってきました。
また、研修担当として数多くの新入社員をエンジニアデビューさせてきた経験もあります。
これらの経験やノウハウをもとにあなたの自走へ向けた成長を継続的にサポートします。
共に学び、成長していきましょう!
メンタリングの内容
- Slackでのマンツーマンサポート
- PHP, Javaの学習サポート
- LaravelやSpringを利用したWebアプリケーション開発サポート
- Dockerを利用した開発環境の構築サポート
- ポートフォリオの設計サポート
こんな方におすすめ
- 何から学習をはじめていけばよいか相談したい
- 目的・目標に向けてのアドバイスやサポートをして欲しい
- 独学でわからないところを質問したい
- Progateなどの学習サービスをひと通り終わったが何を作ったらよいかわからない
- エンジニアデビューしたばかりで技術的な悩みが多い
大切にしていること
- 実装力を身につけるために実装を変わりに行うことはしません
- 答えを提示するのではなく答えに到達できるようにサポートする
- 可能な限り自分で調べて解決できる力がつくようにする
- 即答できることでも一緒に調べて調べ方が身につくようにする
メンタリングの前提条件
エンジニアが技術職である以上、「自発的に学習するマインドを持っていただきたい」という思いがあります。
はじめから自分で調べようとしない方やメンターの指示待ちで学習意欲のないと感じる方については、
メンタリングをお断りさせていただくこともございます。
メンタープロフィール
コースメニュー
レビュー

コードのレビュー、転職へのアドバイスありがとうございます。
ためになるお言葉ばかりでした。
転職活動でいっぱいいっぱいになってきたので、一旦解約させていただきます。

ありがとうございました。

エンジニア転職希望ですが、なかなか自分の仕事のスケジュールが忙しく質問し放題にもかかわらず活用できなかったです。
今独学などでエラーにつまづいている人は思い切って契約するといいと思います。
ハンズオン教材はわかりやすく体系的にまとめられている本を全部読むのがめんどくさい。ささっとdockerでデプロイしたいという人にはおすすめです。
逆に何かしら既に何かしらデプロイしたことがある人は自分の作りたいサービスなどを中心に考えていった方が有効活用できると思います。
教材買おうか迷っている人はherokuにクレカ登録できるかちゃんと試した方がいいです。
私はできなくてAWSでデプロイする羽目になったので。。。。
会員登録後、全てのレビューをご覧いただけます。