3Dアニメーターとしての就職・転職のサポート 必要技術の習得


できること
3Dデザイナー就職・転職のサポートをいたします。
(2023年3月、コース名等を修正し、新コース"月一コース"を設立しました。上のサブ画像から各コースの特徴の一覧をご覧いただけます)
カウンセリング時に希望とスキル、かけられる時間から、各人用にカスタマイズした有効な課題を提案・指導し、課題として作っていただいた作品を、就活に使えるレベルになるまでチェックバックを行います。
【コース分けとレベル】
※最初の方は、<3DCG作品を添削しながらの学習相談>で一度面談をお願いします
入門コース(6ヶ月)
対象 3D初心者 一度学習したが忘れた人 別角度から再入門したい人
回数 隔週で3D技術指導と課題提出、就活指導を行います(一時間強・希望が多い場合は、数名のクラス形式です)。指導のない週に、制作を行なってください。メール等でチェック、質問回答を毎週行います。
目標 六点+アルファの作品ができます。ポートフォリオに基本的に入れなければならないものは用意できます。
習熟コース(1業界6ヶ月)
対象 入門コースの終わった人。ソフトの基本操作はできる人。行きたい業界の決まっている人。
回数は入門コースに準じます。
目標 ゲーム系・アニメーション系・映像系・キャプチャー系と、それぞれ業界により基本的なものの他に異なる必要な技能があります(例えばアニメーション系だとコマ落としのモーションなど)。希望に合わせそれぞれのリール作品を習得していきます。(2023年7〜9月開講予定)
カスタム就職コース(採用まで)
対象 毎週10時間〜20時間の作業時間を取れる人。
回数 週一回、一時間程度の個別授業を行います。メール等によるチェックバック・質問随時。
内容 個別のスケジュールで希望に合わせた就職用のWebポートフォリオ・デモリール作成、修正、状況に合わせ追加作品の作成を行なっていきます。必要に応じて実技指導を行います。(上のコースより授業頻度を上げたい場合は、初心者にも対応したします)
月一コース
対象 就活用の学習カウンセリングとポートフォリオ指導のみを受けたい人。
回数 月一で一時間弱の個別カウンセリングを行います。
目標 3D系の就活カウンセリングとポートフォリオ、リールのチェック、メールによるチェックバック、質問回答、隔週程度。
【期間】 講師の指導した人たちの2022年度の就職までの平均期間は1年程度です。(もちろん人と状況・作業時間によって異なります)
同じアニメーションでも業界によって求めるものに違いはあります。当然リールにも違いが出ます。決まらない方は話しあいながら決めていきましょう。
- ゲーム系
- ゲーム機系
- インゲームモーション
- イベントムービー
- ソシャゲ系モーション
- ゲーム機系
- アニメ系
- ジャパニメーション系
- ディズニー系モーション
- 映像系
- CM系
- 特撮系
- イベント系
- その他
メンタープロフィール
レビュー

一ヶ月間お世話になりました。
講師の方は朗らかで業界知識も深いので、業界裏話を聞けるのは楽しいです。
ただ面談の度に作品添削よりもそういった『話』の方が主体になっているように感じました。
生徒さんや他受講の方の話もされるのですが、私とは年代も立場も違うので正直参考にならず、ノイズにしか思えませんでした。同じような話も何度かされました。カウンセリングというよりも世間話です。また下手に返答しようものなら添削は遅くなるし、無駄な面談時間もかかってしまうしでデメリットしか感じられなかったので、プラン後半は簡単な受け答えしかしないように努めていました。
作品添削については、私がエイド経験者な為にどうしても比較してしまうのですが、シンクスケッチで投稿したものをお見せしてもほぼ口頭で説明されます。エイドのような修正を期待される方は止めた方が良いです。
※ちなみにどのフレームのポージングが問題なのか指摘を貰おうとしましたが、それくらい別で渡したイラストで判断してくれとのことでした。実際の現場でもこういった指摘を受けるのだろうなあと思うと、エイドの添削は優しすぎなのだと思い知りました。
以上の事から受講当初あった私のモチベーションは消えました。
話は面白いのですが、私には合わなかったようです。
未経験30歳異業種からの転職の場合、通常1年位の訓練期間がかかります。
それは事前に申し上げ、その予定で開始していたのですが、途中で急に1ヵ月以内での就職を希望されたので、
合わせようとしたのが間違いだったと思います。
当然内容は厳しいものになりました。(とはいえ、不可能とまではいかないものです)
動画でのチェックは、アニメ系の就職を希望されていたので、ダミーエフェクト、編集も込みの完成動画のチェックをしていたわけです。当然ゲーム系の場合は3Dのデータも拝見させていただきます。一般の方に誤解のなきよう申し添えておきます。
新しい学校での学習、頑張ってくださるよう祈願しております。
動画
相談できます
スケジュール
対応可能な日時は時期によるので、以下を参照してください。
[予定表](https://matu.notion.site/3ea3a52add3444eb844b1a5d32e2d96d)
予定表が開かないときは以下を直接ブラウザにコピペして開いてみてください。
https://matu.notion.site/3ea3a52add3444eb844b1a5d32e2d96d
返信スピード
1〜2日以内
※あくまでも目安となります