メッセージで相談
気になったら、まずは教えてほしいことを相談。メンターには現在の状況、困っていること、目標など、できるだけ詳しく送りましょう。
埋め込み
ブログなどにプランを埋め込むことができます。

1. functions.phpの最後の行に以下のコードを貼り付けてください。
2. プランのURLをコピーしてエディタに貼り付け、「埋め込み」ボタンを押してください。
編集モードを「Markdown」に変更し、プランのURLをエディタに貼り付け、「埋め込み」を選択してください。
プランのURLをコピーしてエディタに貼り付けてください。
その他
以下のコードを貼り付けてください。
メンタープロフィール
コースメニュー
あなたにおすすめの人気メンター
レビュー
レビューは投稿されていません。
相談できます
--
本人確認
秘密保持契約(NDA)
評価
-
返信スピード
24時間以内
※あくまでも目安となります
プロフィール
情報系の大学を卒業後、SESで色々なとこで業務系Webシステムの開発に従事。
Cの世界への興味が大きくなり、3年お世話になった会社より離脱。
数社転職するも大体EC系なのは何か縁があるのだろうか。
特に意識はしていないが。
プライベートではRailsを用いたアプリ制作。MA9に応募。
MusicHackDayTokyo2014では他三名と作成したChrome拡張で、企業賞二つ獲得。
JAVAやPHPも触ったが、やっぱりLL言語が好き。
PythonいいよねPython。
ITで新しい価値や世界を創っていきたいと思っているが、
そのためにも「人」そのものを理解する必要がある思い、
「伝える技術」や「聞く技術(コーチング)」も学ぶ。
直近では法人営業にも着手し、月に50社程飛込み営業などを行う。
開発に携わる人、システムを利用する人や運用する人など、関わる全ての人がWINWINとなれるような動きができる存在を目指す。
すべて見る
このプランをシェアしよう!