初心者 セキュリティ セキュリティ対策 キャリア相談 情報セキュリティ
【未経験歓迎】サイバーセキュリティ領域に関する学習/キャリア形成のサポート

できること
未経験歓迎!サイバーセキュリティ領域にて20年越えの実務家が直接指導。学習やキャリアに対する悩みを一つずつ解決していきましょう!
このような方が対象です!
- 就職やジョブチェンジなどでセキュリティエンジニアになろうとしている方
- セキュリティエンジニアとしてのキャリアパスがわからない方
- サイバーセキュリティ領域について学んでみたいが、参考となる書籍や体系的に学ぶためのロードマップがわからない方
- 学習プラットフォーム(TryHackMe、Hack The Box、VulnHub)をはじめてみたいがどうすればよいのかわからない方
- セキュリティエンジニアとしてわからないことがあるのでとりあえず壁打ちしてみたい方
プラン契約前にポイント整理のお願い
プランお申し込みにあたり、現時点で抱えている「悩みや不安などを次のポイントで整理」しておいていただけると、当日よりスムーズなメンタリングが実施できるかと思います。
- ご自身の強みと弱みに対して、現在はどのような状況なのか。
- サイバーセキュリティ領域におけるどのようなゴールを目指そうとしているのか。
- ゴールに向けてどのようなことを取り組もうとされているのか。
- ゴール達成に向けて現時点で考えられる障壁はどのようなものがあるのか。
学習教材
学習 / キャリア形成のサポートとして、次のような「学習教材」の使用を提案する場合があります。
これらはあくまでも一例です。
メンタリングを通じて提案し、メンティーの方にご納得いただいた学習教材を採用いただきます。
- Hack The Box にて、Script Kiddieランクを目指す
- 現状スキルや期間によっては更に上位ランクへの昇格を狙ったサポートも。
- Hack The Box では有料サービスも提供されていますが、まずは無料の範囲内で指導いたします。
-
TryHackMe にて、指定の Learning Path 修了を目指す
- Complete Beginner
- CompTIA Pentest+
- Advent of Cyberシリーズ(2019, 2020, 2021, 2022)
- TryHackMe では有料サービスも提供されていますが、まずは無料の範囲内で指導いたします。
-
無料でも利用できる学習プラットフォームをペースメーカーとした学習サポート
-
書籍を使った輪読的な指導(書籍はメンティーご自身に用意いただく必要があります)
- IPUSIRON『ハッキング・ラボのつくりかた 仮想環境におけるハッカー体験学習』, 翔泳社, 2018.
- 上野宣『Webセキュリティ担当者のための脆弱性診断スタートガイド 第2版 上野宣が教える新しい情報漏えいを防ぐ技術』, 翔泳社, 2019.
注意事項
- 当日対応など、お急ぎの方はお断りいたします。
- 特定作業に関する肩代わりはお断りいたします。
メンタープロフィール
コースメニュー
レビュー

先ほどは相談プランに対応いただきありがとうございました。
今後自分に必要な学習ロードマップが見え、目標が定まりとてもやる気がでました。
こちらからの質問にもとても丁寧に回答いただきとても
感謝しています。
今後ともよろしくお願いします。

先ほどは面談頂きありがとうございました。
セキュリティエンジニアを目指すにあたりどの分野をどのように学習すればよいか途方に暮れていましたが、林さんとの面談で学習分野・方法ともに明確にすることが出来ました。
月額契約もさせて頂く事になりましたので、引き続きよろしくお願いします!
併せて、月額プランへの契約についてお礼申し上げます。
計画をたて言語化することは、カーナビに目的地にセットするような行為です。
カーナビに目的地をセットしても、走り始めなければ目的地に着くことはありません。
月額プランでは、日々走るための伴走者として、サポートさせていただきたいと考えています。
引き続き、キャリアプランの達成に向けて頑張っていきましょう。
応援しています。

セキュリティ分野については未経験で、今後のキャリア形成に悩んでいたので相談させていただきました。
面談前には、経歴や目指したいゴールなどを整理する機会をいただき、それに対する返信でも多くの情報をいただきました。
まだ目指したいゴールは曖昧でしたが、経歴を活かしたキャリアの築き方や、セキュリティ業界のことを詳しく教えていただいたおかげで、今後のキャリアが明確になったと思います。
また、転職するためにすべきこと、業界で必要になる本質的な知識のように短期/長期で必要となる知識や技能などを教えていただいたため、早速実践に移していきたいです。
面談前には大変緊張しましたが、実際は話しやすい雰囲気だったので安心して意見を話すことができました。
今後キャリアに悩んだ際は、またお世話になりたいと思います。
多くの方が同じようなポイントで悩まれ、苦労されています。
私自身、同様に悩み、もがいてきました。
そんな中でなんとか生き抜いてきた術を可能な限り体系化し、皆さんへお伝えしたいと考えています。
いつでもご相談に乗りますので、遠慮なくご連絡ください。
応援しています!
会員登録後、全てのレビューをご覧いただけます。