WordPress JavaScript Webデザイン CSS(SCSS) HTML/CSS
Webサイト作成の技術を学ぼう【HTML/CSS/Javascript/Wordpress】

できること
はじめに
Webデザイナー、Webエンジニアになりたい!
だけどどのように勉強を進めていけば良いか分からない!
独学しているけどこのままの進め方で大丈夫なんだろうか?!
もっと高度なテクニックを覚えて仕事に結びつけたい!
エンジニアになるための勉強、なったあとのスキルブラッシュアップには様々な悩みがあるかと思います。
本メンタープランでは初心者、入門者からスキルアップしていくためのメンタリングコースや、初級を脱出してから中級以上のエンジニアにステップアップするためのメンタリングコースを用意します。
どんなことが勉強できるの?
HTMLからWordpressまで
本メンタープランで提供するのはWebページデザイン、デザインカンプからHTMLによるデザインの再現、静的Webサイトの制作、静的WebサイトやデザインカンプからのWordpressオリジナルテーマ制作、オリジナルテーマに沿ったWordpressのカスタマイズ方法となります。
初心者向けの学習サポート
Webサイト制作の勉強は、進めるべき順番があると考えています。私の考えるおすすめの学習ロードマップを各個人のスキルレベルに応じてアレンジし、学習の進行と次に覚えるべき知識、技術のアドバイスなどを行います。
基本的にはWeb会議によるミーティングで行います。
コードレビュー
HTML/CSS/Javascript のコードレビューを行います。初心者向けには目標となるサイト表示が実現できるように、中級者向けにはより効率的、後工程に優しいコードを目指したレビューを行います。
ミーティングによるコードレビューと、Githubによるコードレビューに対応します。
疑問や質問についてのアドバイス
Webサイト制作の勉強をしている際には様々な疑問が出てくると思います。なぜこの技術を覚えなければならないのか、この記述を定型的に記載するのはどのような意味があるのか、などなどあると思います。そのような疑問に対して知りうる限り歴史的背景も含めて解説いたします。
スポットのご相談
特定の問題だけを解決したい、というお悩みににも単発コースで対応いたします。
Web会議のみでの対応となります。
メンタープランについて
単発コースを除く各コースは参考モデルケースとなっております。
実際のご契約の際には、各自の習熟状況、ミーティングの頻度をヒアリングし、最適な専用プランを作成してご契約していただくことになります。
まずはお気軽にお悩み、目標などをご相談ください。
※公序良俗に反する内容に関してはお受けできかねます。
メンタープロフィール
コースメニュー
メンタリング実績
投稿
レビュー

とても分かりやすい説明ありがとうございました。
またよろしくお願いします。
メンタリングは分かりやすく、理解しやすく、時には楽しくなるようにを心がけておりますので、わかりやすいと評価をいただけると大変うれしいです。
業務の自動化は簡単なものもあれば実現が難しいものもあると思います。楽しくコードや関数をかけて実現できるのであれば今後のモチベーションもさらに上がっていくと思います。大変な作業ではあると思いますが頑張ってください。応援しています!

1回レビュー書きましたが改めてすごいと思ったのでもう1度だけ書かせください(笑)一言で言うとこの方は本当にITに関してプロフェッショナルだなと思いました。とにかくいろんなことを知ってらっしゃる。しかも毎回の授業がめちゃくちゃ分かりやすくて楽しい!いつも本当に困った時はharuyan-hopemucciさんに相談しよと思ってパソコン触ってます。今回もありがとうございました!またよろしくお願いします!
「分かりやすかった」「勉強になった」という感想を頂けると非常にうれしいです。CSSは難解な要素も多々ありますが検証ツールを上手に使って不具合の原因になっている個所の特定や細かい微調整を行うことで格段に扱いやすくなります。これからも頑張って学習していってくださいね!

Pythonのアプリをデプロイする過程で、様々なサポートをしていただきました。
詰まった箇所については、周辺知識も含め理解することができて、IT全般の理解が深まったと実感しています。
複雑なエラーが起きたこともありましたが、原因究明に真摯に取り組んでくださりとても感謝しています。
また、機会がありましたら、どうぞよろしくお願いいたします!
アプリ制作を通じて大きく実力がついたと思います。努力が実っていったのだと思います。
また、メンタリングを通じて様々なトラブルの対処法をお伝えいたしました。トラブル対応に強いエンジニアは重宝されると思います。さらに知識と経験を積み上げていきましょう。
これからも頑張ってスキルを伸ばしていってください!
会員登録後、全てのレビューをご覧いただけます。
相談できます
https://haruyan-hopemucci.github.io/my-portfolio/
スケジュール
日中は13時~17時、夜は20時~23時を目安にお願いします。
ただいま平日夜の相談がは非常に立て込んでおり、希望通りのスケジュールができないことが多々あります。ご了承いただければと思います。
土曜日、日曜日は対応できる時間帯の調整が必要になります。リクエストの際はお日にちに余裕をもってご依頼するようお願いいたします。
返信スピード
24時間以内
※あくまでも目安となります