世の中の一般公開空間で目にする大多数の声の定番。

大企業に新規事業はできない。
大企業にいて新規事業を立ち上げられる人はいない。

まあ、随分と乱暴な言い方ですが、こっち寄りが大多数であるという風にご理解ください。

わが国の労働市場。

オープンマーケットが成熟していないという特徴を持つ市場で働く私たちにとっては、大企業で新規事業に取り組むことの有利な点があると思いませんか。

もう一つは大企業の看板です。看板のおかげで可能になっていることは多くあります。ある意味、最強の無形資産と言えるかもしれません。

もう一度、今日のお題を見てみましょう。

大企業に新規事業はできない。

大企業にいて新規事業を立ち上げられる人はいない。

これ、正しくは、大企業のアセットを使いこなしている人は少ない。

使いこなす経験知を蓄積した人の数が少ない。

こういうことではないでしょうか。

(本稿は2023年に公開した記事の再掲です。)画像のタイトルを入れてください