【未経験でも寄り添います!】Pythonプログラミングお悩み解決プラン
できること
Python/プログラミング入門したけどどのように進めれば良いかよくわからない、書籍を参考にしているがエラーでうまくいかない、ライブラリの使い方がわからない方におすすめです。
こんな方におすすめ!
- ライブラリを利用していて困ることの相談、プログラミングでやりたいことを実装したい人向け。
- 書籍やサンプルコードを動かしているけど動かなくて困ってる方。
- 入門中の方にはおすすめの書籍やテキストをお知らせしながら、伴奏サポートをしていきます。
- 現在動かしているコードがあればそのコードを一緒に見ながら取り組みましょう!
- ダッシュボードを作成したいけどどうすればいいかわからない方。
- チャットボットを活用して作業効率を上げたいと考えている方。
柔軟なサポートをしていきます
- ご相談内容に応じて時間や進行方法を柔軟に調整いたします。
- 事前に相談内容を共有いただくことで、よりスムーズな対応が可能です。
コースについて
- 単発相談は短期的な課題解決や特定のエラー対応に最適です。
- 月額プランでは継続的なサポートを通じてスキルアップを目指します。
事前相談枠から単発相談の流れをまずはおすすめします。単発相談は予定調整ができればいつでも可能です!
より定期的なサポート、アドバイス、入門向けの学習を行いたい方には月額プランを検討ください。書籍やテキストの提案から学習メニューを用意します。
FAQ
-
Q: プログラミング初心者でも対応してもらえますか?
A: はい、初心者の方にも基礎からしっかりサポートします。おすすめの教材や、ステップバイステップで進める学習プランをご提案します。 -
Q: 特定のライブラリに関する相談は可能ですか?
A: もちろんです。事前にライブラリ名や課題内容を共有いただけると、よりスムーズに対応できます。
お申し込みの流れ
- プランを選択
- メッセージでの事前相談・日程調整
- ビデオ通話でのセッション開始
注意事項
- 本業の都合により、返信に1〜2日かかる場合があります。余裕をもってご相談ください。
メンタープロフィール
レビュー
相談できます
6時間前
スケジュール
ご連絡はできる限り早めにいたしますが1〜2日程度掛かる可能性もあります。
------------
【過去登壇の公開情報(参考情報です)】
PyCon JP 2020 チュートリアル
Slackのボットプログラムを作るチュートリアルを担当しました。
* 動画 https://www.youtube.com/watch?v=u9koCmL0Nxg
* 資料 https://pycon-jp-2020-tutorial-slackbot.readthedocs.io/ja/latest/index.html
PyCon JP 2023 トーク「ご当地グルメマップを作ろう。」
スクレイピングをテーマにご当地のグルメ情報を集めるマップづくりに付いて説明しました。
* 動画 https://youtu.be/YKV-jtDgz4o?si=io08XtPJTzh3iPte
* 資料 https://github.com/hrsano645/pyconapac2023-local-food-map/blob/main/slide/slide.pdf
CIVIC TECH FORUM 2021 トーク「2020年の新型コロナと静岡シビックテックの1年話」
コロナ禍の中で必要な情報を届けるための取り組みを行った様子を報告しています
* 資料 https://2021.civictechforum.jp/data/ctf2021/org/speakers.php?mode=movie&id=328
返信スピード
1〜2日以内
※あくまでも目安となります