お困りごとお手伝いします(PHP,Java,Pythonなど)


できること
お陰様で3ヶ月でブロンズバッジ、半年でシルバーバッジ、100名の方のご支援をさせていただくことができました。
全てのプランで学割ご相談ください!
teratail での回答経験はそれなりにあるので、具体的なイメージを持っていただければと思います。テキストベースだけで解決できるものは双方の時間の拘束少なく進められると思うのでそちらで問題ない方はなるべくテキストベースで対応させていただいております。
やったことがない言語やフレームワークでも見て対応してきたものが多いので、もし誰の手も挙がらないような募集やあまり経験した人が多くない事例などご相談いただければと思います(その場合解決のお約束ができないので成果報酬という形で問題ないです)
教えられる内容との関わり
- 文科系大学卒業、学部3年時に基本情報処理技術者取得(当時は第二種情報処理技術者)。Webサイトを作りたくてHTML/JavaScriptを少々。
- 授業ではPerlとCを教養科目として受講できました
- 新卒入社した会社の研修でJava、業務でC/VBA/PHP/Perl。
- 今で言うGoogleCloudPlatformに興味がありPythonを独習、オープンソースにちょっと関わる
- 現在の会社ではPHPをメインとしつつデータ分析系でPython/Rを学ぶ
- 最近Node.jsを学んでいるのでできるだけNode.jsで書くようにしています
メンタープロフィール
コースメニュー
投稿
レビュー

2月中旬からお世話になっております。
技術のサポートも質問の返信も迅速に対応してくださり費用も抑えていただいているのですごく助かっています。
ご迷惑おかけしておりますが引き続きよろしくお願いいたします。
一歩一歩前には進んでいる感覚はあるものの、なかなか検証や仕様の難しさもありクリアには時間がかかりそうですね。
地道にひとつひとつ問題を潰していきましょう!

いつも急なお願いにも迅速に対応していただいてありがとうございます!
今後とも宜しくお願いします!
たまたま空けられる時間だったのでちょうど良かったです!
内容が曖昧な依頼を受けてのご相談という感じだったのでビデオでの話が最適でしたね。
また何かありましたらお知らせください。

何から始めたら良いか分からない状態からサポート頂き大変助かりました。また質問への回答だけではなく、不明点をどのようにして確認・調査するか、など自分で解決する為の方法を教えて頂けてとても参考になりました。また何かあればサポート頂きたいメンター様です。
いくつか私も調べたことのない細かいところまで確認する必要があり、そのあたりの情報も共有していったことで学びになりましたね。久々にMySQLのソースコードまで調べに行きました(笑
作業の目的として正しい情報にあたる必要がある作業だったので、しっかりとマニュアルを見つつ不明点を都度確認する進め方ができたのは良かったと思います。実作業はまだ先になってしまったとのことですが、ここまで準備できていれば大きな問題は起きないかなと思います!
会員登録後、全てのレビューをご覧いただけます。
相談できます
https://note.com/tetsunosuke/n/n2437ab3904f3
6時間前
スケジュール
(zoom等でリアルタイム相談をご希望の場合)
平日は夜間
休日は要相談
その他アプリで通知は見ているのでメッセージはできるだけ早くリアクションします。
返信スピード
24時間以内
※あくまでも目安となります