Wonderers ダイエットサポート 

「運動を効果別に3種類に分類」

運動は、
「慢性炎症の改善に効果的」
「筋肉を無意識で使う習慣がつく」
「筋肉がつく」

という効果があります。
また、習慣化してくると、
*ストレス解消
*自律神経の調整
など、メリットが増えてきます。

では、瞑想から始めた運動をどう進めていくべきでしょうか?

「運動を3種類に分ける」

運動には、
・有酸素運動
・無酸素運動(筋トレ)
・ヨガなどストレッチ様の運動

に分けられます。
それぞれ、目的とする主な効果が違います。

まずオススメしている「瞑想」は
全てのベースになるもの
と考えてください。
それをしっかり行った上での運動です。

「有酸素運動に期待する効果」

有酸素運動は、
・ウォーキング(ジョギング)
・水泳
・自転車
など、それほど「筋力」は必要としないけれど、呼吸機能を必要とする運動です。
俗に言う「体力」ですね。
実は、有酸素運動は、
・カロリー消費
・筋力強化

にはそれほど大きな影響を与えません。
*長時間行えば効果はどんどん増えますが

では「有酸素運動」には何を期待できるのでしょうか?
それは

・体内の慢性的な炎症の解消
・血糖値の低下
・ストレス解消

です。

特に、「脂肪の多い人」は超重要。
脂肪はあるだけで炎症反応を引き起こします。
そして、それがまた太りやすい原因となる「悪循環」となってしまいます。

そのため、
定期的に軽い有酸素運動を行うことで、
「太らない様にブレーキを掛ける」ことができます。

一度太ってしまうと痩せずらいのは事実…
軽いウォーキングで構わないので、続けることが重要です。

また、食後の運動は、血糖値自体の上昇を抑制することができるので、
「食べ過ぎちゃったかな?」
と感じた時は、軽い有酸素運動を行うと、つじつま合わせができますよ。

*長くなってしまったので、

・無酸素運動(筋トレ)
・ヨガなどストレッチ様の運動

は次回以降にお伝えします。