メッセージで相談
AI活用や起業、相談のります!
できること
プロフィール(生成AI活用 × リモートワーク起業支援)
コロナ禍をきっかけに、働き方そのものが大きく変化した2022年。私もその流れの中で、フルリモートという新しい働き方に魅力を感じ、猫との静かな暮らしを大切にしながら、約3ヶ月間のプログラミング学習を経て個人で起業しました。
当初はまったくの初心者でしたが、日々の積み重ねと生成AIの登場を追い風に、現在では「生成AIを活用したツール開発」「記事作成」「情報整理や提案資料の作成」など、生成AIを軸とした幅広い業務を請け負っています。
また、自身の経験をもとに「初心者でも成果を出せる生成AI活用講座」も開講。実際に手を動かしながら、「日常での使い方」から「ビジネスへの応用」まで、受講者のレベルや目的にあわせて柔軟にサポートしています。個人で収益化を目指す方から、企業での導入を検討している方まで、幅広い相談に対応可能です。オンライン中心なので、全国どこからでもご参加いただけます。お気軽にお声がけください。
✅ こんな方におすすめ
・生成AIに興味があるが、何から始めたらいいかわからない方
・起業や副業を検討しており、AIをどう活用すればいいか知りたい方
・記事執筆・コンテンツ制作にAIを導入したい方
・AI活用を通じて「具体的な利益」や「時短・効率化」につなげたい方
・同じ目線で相談できるフリーランス・メンターを探している方
💡 どんなことができるの?
・ChatGPTを使った業務改善、作業の自動化
・Notionやスプレッドシートなどとの連携アイディア
・noteやブログでのAI記事執筆・マネタイズ支援
・X(旧Twitter)やInstagramでのAI活用法の提案
・「生成AI × あなたの強み」で作れる商品設計の壁打ち
・実体験ベースの起業ストーリー共有(ぶっちゃけ話含む)
私自身、今も常に新しい分野にチャレンジしています。そして実は、いろいろな分野において今もなお“初心者”です。だからこそ、知識ゼロのスタートラインに立つ不安や迷いにも共感できますし、同じ目線で寄り添いながら、課題解決に向けて一緒に取り組んでいけるのが私の強みだと感じています。
もし「AIを活かして何かしたいけれど、モヤモヤしていて整理がつかない…」という段階でも大丈夫です。一緒に言語化しながら、道筋をつけていきましょう。
ご興味がある方は、まずはお気軽にご相談ください!あなたのペースに合わせて、無理なく実践できるようサポートいたします。一緒に「AIを味方にした働き方」をつくっていきましょう。