プロジェクトマネージメントメンタリングコーチンングプレゼンテーションビジネスコミュニケーション
【ゼロ円メンター】メンタリングをオンラインでもオフラインでも:三川屋幾朗の『幸せメンター』


できること
・誰よりも、自分を幸せにします
・自分の幸せで、他人を幸せにします
メンタリングが終了すると、以下のスキルアップが期待できます
・プレゼンのプロになれます。自信が付きます
・1分間で自分の考えを相手に伝えられるようになります
・プロジェクトのマネージメントスキルが上がります
・スケジュール管理の達人になります
・トラブル対策のスキルが上がります
・モノゴトの見方と考え方、シクミを見通せるスキルが上がります
・難題に立ち向かい、それを解決するスキルが上がります
・コーチングスキルが身に付きます
メンターリングに関して
・『幸せメンター』をボランティアで開始しました。無料です。NPO法人化を目指します
・シェアリングエコノミーや共感資本主義の理念で、現代資本主義の弊害に風穴を開けます
・メンターとしてあなたのビジネス、プロジェクト、人生をサポートします
・日本・アメリカ・ヨーロッパでのマネージャ・エンジニア・営業・海外対応の経験を生かしてあらゆる事象に対応します
・心にお悩みを抱えている、鬱に悩んでいる、そんな方にも寄り添います
※メンターとコーチの違い:コーチはひとつのプロジェクトをサポート、メンターは人生丸ごとサポート
50歳でリタイアして8年間世界を旅してきました。「社会の公器」を自認して社会に恩返しする時期に入りました。利他の心、Give&Giveで与え続けます。モデルは稲盛和夫さんです。感謝は次の人へ返す。ペイフォワード(恩送り)の思想です。
私の知識と経験を後世に引き継ぎ、次代のメンターを育成していただける人に無料でメンタリングします。私を支えてくれる海外の知識人のリソースも総動員してメンティーをサポートします。
(全てウエブ上で行いますので費用は掛かりませんが、オフラインで直接会いたいという場合には実費をご負担ください)
社会貢献する私の趣旨を完全に理解していただいた方のみサポートします。
詳しくは、こちらをご覧ください。
https://mikawaya1960.blogspot.com/2019/02/blog-post_14.html