新規事業おじさんのつぶやき Vol.55 備えあれば憂いなし?
新規事業担当というのは因果な商売だなあと思います。まあ、一年中、そう思っていると言っても、誇張ではないです。とにかく、前例がないので、憂いから逃れることのない日々を送ります。
で、備えあれば憂いなし?
何それ?と思われることでしょう。
前例がないからこそ、わからないからこそ、備えることが大事なのだと思うのです。
では、備えるとは何をするのでしょうか。何に留意するのでしょうか。
これでもか!これでもか!を意識することだと思うのです。
人というのは弱いものです。ここまでやったのだから、もういいやと思ってしまいがちです。
そうでなくて、ちょっとでもひっかかるキーワードがかぶる業種、相手先に体当たりしてみる。
情報収集、読み込みの際、Google検索のページをもう1ページ先まで見ていく。他の検索ワードで当たる。
他にもいろいろあると思います。
これでもか!これでもか!とやっていくのです。これを普段から実行します。
で、何かいいことあるの?という声が聞こえてきそうです。
あります!
時に、瞬発力を発揮して、電光石火で動かなくてはならない場面が襲ってきます。
行き詰まって、どうにもならないという時、他に可能性はないのか?を必死になって求めなくてはならない場面が出てきます。
そういう時、普段からの積み重ねが活きてくるのです。
で、憂いはなくなるのですか?
う〜ん、これがなくならないんです。
これでもか!これでもか!と、次の憂いが湧いてくるんです。
新規事業担当というのは因果な商売です。
(本稿は2023年に公開した記事の再掲です。)